mozikeru.com

和歌山在住。2児の父。IoTエンジニア。各種ご相談承ります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

GoogleHome(GoogleAssistant)とIFTTTを接続する際の注意点

GoogleHomeを購入しました。 「5分たったら教えて」と呼びかけてタイマーをセットしたり、ChromeCast経由でテレビを音声で操作したり、radicoからFM802を流したりと、それなりには便利に使っています。 そんなGoogleHomeですが、IFTTTと連携することでさらに…

個人事業主として開業しました

実は、10月に開業届を出し、個人事業主となりました。とは言っても独立したわけではなく、本業として勤務するアットシグナル株式会社公認の上での副業です。(快諾してくださったアットシグナルメンバーにはいくら感謝してもし足りません) 副業の内容は、IT企…

Windows10 + Vagrant + VisualStuidoCodeでPHPのデバッグ環境を構築する

Windowsマシンを頑なに使用し続けていますが、PHPのデバッグ環境が随分前からXAMPP+Eclipseの組み合わせのままになっていて、時代に取り残されている感がすごかったため、もう少し小回りが効く環境を作りたいなと思い、重い腰を上げました。 ここで言う小回…

Twilioで自前のサーバーを使用せずに電話転送の仕組みを構築する

Twilioで電話を転送させたい場合、通常はTwiML構文にてDial動詞を記述して実現します。 TwiML™ Voice: <Dial> - Twilio しかし、単純な転送程度であればTwiMLをいちいち書かなくても実現できます。今回はその方法をメモしておきます。Twilio Labs Fowerd https://w</dial>…

AmazonECHO(Alexa)をRaspberryPI3で試す

最近何かとスマートスピーカーが話題ですので、AmazonECHO(Alexaのサンプル版)をRaspberryPI3にインストールして試してみたのですが、地味に苦労してしまったので、ハマりどころについてメモを残しておきます。 ハードウェア、OSのバージョン等は以下の条件…

9月の白浜はおすすめです

暑さもかなりやわらいできましたので、週末、家族で白浜へ行ってきました。 しかし、パンダは見に行きませんでした。かつ、今回はクラウドの話もしません。従ってどちらのAWSも今回は関係ありません。 http://www.aws-s.com/ www.aws-s.com https://aws.amaz…

RaspberryPIとコインセレクタでデジタルコンテンツ販売端末を作成する

以前の記事で扱ったコインセレクタを使って、家庭用のデジタルコンテンツ販売端末を作成してみました。 コインセレクタとRaspberryPIの仕組みに、さらにタッチパネルを接続しています。 基本的な動作イメージはこんな感じです。 ①chromiumブラウザをキオスク…

プロトタイピングツールPingendoの紹介

普段、どちらかというとサーバーやエッジのプログラムや、VPN等のネットワークインフラを触る事が多いこともあり、あまりフロントエンドを触る機会があまりありません。そういう状況もあって、HTMLやCSSにはどちらかというと苦手意識があるので、なるべくプ…

myThingsDevelopersを実装する際のポイントについて

先日(2017/08/20)、和歌山の開発者コミュニティWackerで、 myThingsDevelopersのハンズオンイベントを主催させて頂きました。 www.facebook.com 良い機会なので、その際に発表させて頂いた内容を元に、myThingsDevelopersを 実装する際に注意するべき点等、…

コインセレクターをRaspberryPIのnode.jsで扱う

アマゾンで↓の機械を買いました。 これがあれば自分で自動販売機を作って好きなものを好きなだけ売れます。そして、現金とコンピュータプログラムが接続出来るということは、これはもうFinTechですね!(ですかね?) さっそくセットアップして大儲けします。…

Twilioでインバウンド着信の冒頭に無音を挿入したい

Twilioを使ってインバウンドの電話を受けてメッセージを発話する際にメッセージの先頭に無音をはさみたかったのですが、当初考えていた方法では想定通りの動作をせず、ちょっと戸惑いました。その後の解決策と合わせてメモを残しておきます。 発話時の無音自…